西野カナさんが、2025年7月YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE(ファーストテイク)」にて、【会いたくて 会いたくて 】を披露しました。
リリースから15年を経ても、変わらない歌声に懐かしさや西野カナさんの美しさに酔いしれた方も多いのではないでしょうか。
そんな西野カナさんがファーストテイクで着用していた衣装が可愛いと話題になっており、どこのブランドなのか気になりますよね。
ブランドや価格、また販売店舗はどこなのかまとめましたので、早速見ていきましょう。
【ファーストテイク】西野カナの衣装はどこのブランド?

【ファーストテイク】で西野カナさんが着用していた衣装のブランドがこちらです。
VIVAMUS(ヴィヴァムス)
西野カナさんは、トップス・ボトムスともにVIVAMUSを着用しています。
デニム生地でありながら、赤みがかった色(商品ピンク)でとても可愛いですね。
デニムの強いイメージからレースがあり、女性らしさも感じる1着です。
ブランド名はラテン語で”生きる”の意味を持つ”Dum vivimus vivamus”から由来しており、今、自分が着たい服を着ることを通して自分らしく今を生きることに寄り添えるブランドになりたいという想いが込められている。
VIVAMUSは、人気タレントの間でも着用者は多く、幅広く人気を集めいる今注目のブランドとなっています!
【ファーストテイク】西野カナの衣装の価格は?
【ファーストテイク】西野カナさんが着用していたの衣装の価格がこちらです。
トップス

色は3色展開されており、西野カナさんが着用していたのはピンクになります。
デニムの強い印象も、ピンク色になっていたり、レースがあり女の子感も感じられる1枚になっていました。
また、インナーを白や自分の好みで着ることができ着こなしが何通りもできるトップです。
ボトムス

トップス同様に色は3色展開されており、西野カナさんが着用していたのはピンクになります。
太ももあたりにダメージカットされたデザインがあり、ショートパンツのような雰囲気も演出してくれる1着ですね。
【ファーストテイク】西野カナ着用のブランドVIVAMUSのデザイナーは?

【ファーストテイク】西野カナさんが着用していたのブランドのデザイナーがこちらです。
hibiki(ひびき)
hibikiさんはデザイナーだけでは、自身も歌やダンスで芸能活動をしている方でいらっしゃいます。
男女混合5人組パフォーマンスグループ・lol-エルオーエル- のメンバーとしても活躍していました。(2025年6月1日解散)

引用元:インスタグラム
「今、自分が着たい服を着ること」をコンセプトに作られたブランドということもあり、自身の感性を大切にhibikiさんは洋服を作っています。
多くの方に着てほしい、手に取ってほしいという気持ちが伝わる、個性あふれるデザイナーさんです。
VIVAMUSの販売店舗はどこ?

VIVAMUSの販売店舗は、実店舗を持たずオンライン販売が中心のお店になります。
そのためオンライン販売先としては、
こちらの2サイトにてVIVAMUSの商品が販売されていることが確認できました。
※ただし取り扱う商品はサイトによって異なりますのでご注意ください。
そして実店舗はありませんが、年に数回ポップアップストアを開催し直接商品を手に取れる場を提供しています。
- 2022年5月: VIVAMUS初ポップアップスト開催(東京)
- 2023年3月3月24日(金)~31日(金):NUBIAN名古屋店(名古屋PARCO内)
- 2025年7月19日~:NUBIANプロデュース店舗(東京・新宿ルミネエスト、大阪・梅田、名古屋等)
これからも開催が予定されており、デザイナーのhibikiさんから接客を受けれる可能性もありますよ。
まとめ
こちらでは、【ファーストテイク】西野カナの衣装はどこのブランドで価格は?デザイナーや販売店舗も!】についてご紹介しました。
ファーストテイクで西野カナさんが着用していた衣装は、VIVAMUSとブランドでした。
価格帯は、トップス・ボトムスともにそれぞれ税込み38,500円。
またデザイナーは、hibikiさんといいデザイナーだけでなく実は男女混合5人組パフォーマンスグループ・lol-エルオーエル- のメンバーでもありました。
VIVAMUSというブランドは実店舗は現時点はなく、オンラインをメインに販売を行っていました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント