俳優やモデルとして活躍し、今注目を集めている日高由起刀(ひだかゆきと)さんです。
デビューしてわずが数年で2024年公開の映画『HAPPYEND』で主演、NHK連続テレビ小説『あんぱん』に出演と、まさに期待の俳優さんといえます。
そんな日高由起刀さん、一体どんな人物であるのか気になりますよね。
プロフィールや経歴、本名や芸名の由来について、様々な角度から日高由起刀さんについて調査しました。
では、早速見ていきましょう。
日高由起刀のプロフィール!

日高由起刀さんのプロフィールがこちらになります。
- 名前:日高 由起刀(ひだか ゆきと)
- 生年月日:2003年9月30日(2025年6月時点で21歳)
- 出身地:大阪府生まれ、神奈川県育ち
- 身長:183cm
- スリーサイズ:B93・W76・H91
- 靴のサイズ:28cm
- 所属事務所:鈍牛倶楽部
- 職業:俳優、モデル
- 特技:陸上競技、韓国語
日高由起刀さんは、高校を卒業後まもなくしてモデル事務所に所属し、芸能活動をスタートしています。
モデル業の傍ら、俳優としての道も選択肢の1つとして多くのオーディションにも参加していました。
そして、モデル活動を始めてから約2か月後には、映画『HAPPYEND』のオーディションに見事合格し、初スクリーンデビューで主演を勝ち取りました。
「演技未経験」でありながら、日高由起刀さんが持つに魅了や雰囲気・演技力で今や映画やドラマに引っ張りだこの俳優さんです。
演技への探求心も高く、映画『HAPPYEND』の撮影中には、
たくさんの現場を経験してきた先輩なので、「こういうセリフはどう言えば良いの?」とか、「この感情をどういう表情で表せばいいの?」とか、見て盗んだり、直接聞いたり。とにかく心強かったです。
引用元https://qui.tokyo/film/hayatokurihara-yukitohidaka-241004#toc-1より
純粋な知りたい・学びたいを「直接聞く」という行動力、俳優として更に活躍していこうとする、日高由起刀さん。
素直な姿勢、吸収する力、今後さらに目が離せない俳優さんの一人と言えますね。
日高由起刀のwiki経歴!

日高由起刀さんのwiki経歴がこちらです。
2003年9月30日生まれ、大阪府出身で神奈川県で育ちました。
幼い頃は、目立ちたがり屋で人見知りをしない性格だったといいます。
陸上競技で全国2位!
そして、日高由起刀さんのこれまでの人生で切っても切り離せないほどの経験をしてきたのが、陸上競技。
これは特技と公表していますが、実力は高く小学生から陸上競技に情熱を注ぎこんでいました。
その後、城西大学附属高校に進学し東京都大会で優勝するなど活躍しました。
しかし、自身にとって大切なインターハイ出場をかけたレースで熱中症となり敗退。
この苦く悲しい経験をきっかけに「僕にも違う人生があるのかもしれない」と思いから、陸上への情熱が薄れていってしました。
推薦で進学した大学ではモデル活動との両立を目指しましたが、最終的に陸上からは引退。
モデルと俳優の二刀流!
日高由起刀さんは、高校卒業後まもなくモデル事務所に所属し、モデル活動をはじめました。
そのわずか2か月で映画『HAPPYEND』の主演オーディションに合格し俳優デビュー。

引用元:X
演技未経験ながらもその演技力が評価され、第38回高崎映画祭で最優秀新人俳優賞を受賞しましたその後、ドラマや舞台などにも出演し確実はキャリアを踏んでいます。
- 2024年10月映画 「HAPPYEND」
- 2025年1月ドラマ 「恋愛革命」ABC
- 2025年3月ドラマ 「東京サラダボウル」NHK
- 2025年3月舞台「地図にない」玉田企画
- 2025年4月ドラマ 「あんぱん」NHK連続テレビ小説
- 2025年7月ドラマ 「僕達はまだその星の校則を知らない」KTV
俳優デビュー1年も満たないなかモデルとして着実にキャリアを重ねています。
モデルとしては、日本と韓国の2か国で活躍しており世界にも通用するほどのビジュアルと言えますね。
日高由起刀の身長は?

日高由起刀さんの身長は、
183cm
20代男性の平均身長は約172cm前後であり、日高由起刀さんは平均よりも約11cmも高いということで、恵まれた体格と言えます。
モデルとしての活躍も高く、洋服が映えるスタイルの良さが生かされていますね。
- 町田啓太
- 眞栄田郷敦
- 坂口健太郎
- 福士蒼汰
- 松坂桃李
高身長と言われる方であり、みなさんモデルとしても俳優としても活躍している方が多いですね。
日高由起刀の本名は日高裕喜人!

日高由起刀さんの本名は、
日高裕喜人
ただし、公式からは本名について発表はされていません。
しかし、中学校の陸上競技で全国大会で成績を残しているということもあり、地元のニュースサイトに名前と写真が取り上げられていました。

引用元:タウンニュース
記事内には、荏田南中学校の日高裕喜人君(3年)と書かれていました。
またこれまでの、日高由起刀さんの顔写真を見比べ笑顔の頬骨の位置を見ても、同一人物と判断できそうですね。
そのため、芸能活動を始める際に名前の「由起刀」という芸名を採用したのではないかと予想されます。
芸名の由来は?
では、日高由起刀の芸名の由来について調べてみましたが、分かりませんでした。
フルネーム自体の読みは「ひだかゆきと」は本名のままであり、名前の漢字が変わっています。
本名の「裕喜人」も非常に珍しい名前ですが、芸名の「由起刀」はさらに個性的で、印象に残る響きとなっています。
「由」「起」「刀」という漢字は諸説意味があります、「由来」「起こす」「刀(強さや鋭さ)」といった思いが込められ文字です。
今後、メディア等で自身の芸名についても語る日があるかもしれませんので、注目が必要ですね。
まとめ
今回は、「日高由起刀のwiki経歴やプロフィール!本名は日高裕喜人で芸名の由来は?」ということでご紹介しました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
日高由起刀さんは大学生?大学どこに行ってるの?気になる人はチェックしてね↓

コメント